警備員(警備士)とは?

警備員(警備士)とはどんな仕事内容?

警備員というと、道路で旗を振っているおじさんが思い浮かぶかな?
でも、警備員の仕事は他にもあるんだ。

例えば、金融機関にヘルメット姿で金属の棒を持って入って行く人、デパートでキョロキョロしながら歩いている制服姿の人、テレビで万引き犯を捕まえてる人を見たことないかな?
 
警備員の仕事には、特定の人を警備する身辺警備、会社や家に警報器をつけて監視する仕事も警備の仕事だよ。

警備員は多岐にわたってみんなの生活にかかわっているんだ。

警備員の仕事は、コミュニケーション能力我慢強さが身に付くよ。

警備員(警備士)になるにはどうすればいい?給料が上がる資格とは!?

正社員として、警備員の仕事をするには、まず面接
比較的簡単な質問で面接は受かるよ。

でもすぐに正社員として警備員の仕事ができるわけじゃないんだ。

正社員の警備員になるためには、以下に該当しないことを、書類を提出して証明しないといけないよ。

・18歳以下
・禁治産者、準禁治産者、又破産者で復権してない者
・禁固以上の刑を受けてから5年を経過しない者
・最近5年間に警備業法に違反、重大な不正行為をした者
・暴走族
・暴力団員
・アルコール、覚せい剤等薬物中毒
・精神病者

書類は警備会社によって違うから、面接の時に詳しく聞くといいよ。

警備会社に採用されると、30時間の研修を受けるんだ。
その後、詳しい仕事内容を勉強する事になるよ。

そして、やっと正社員の警備員になれる。

正社員の警備員になって6か月経つと、「2級警備士」の免許が取れるようになるから、会社に言って試験を受けよう。
給料も上がるし、仕事もやりがいのある現場に変わるよ。

2級警備士」を取得して1年経つと、「1級警備士」の資格が取れる。
この資格を取得したら、他の正社員の警備員の指導が出来たり、直接、現場の監督に警備の仕方を提案できるようになるよ。

他にも、「警備員指導教育責任者」という資格もあって、持っていると、正社員の警備員の教育や、会社の運営に深く関われるようになるよ。

私も警備員(警備士)になりたい!漫画で疑似体験♪

警備員(警備士)をめざすには、実際に警備員(警備士)になった自分をイメージすることも大事!
常に目標を定めて意識していれば、道がブレないから最短の道を進めるよ☆

警備員(警備士)の自分をイメージするために・・・
警備員(警備士)を題材にした漫画で、実際の現場を覗き見してみよう♪




◆ 他にもあるかな?
おすすめの警備員(警備士)を題材にした漫画を教えてね♪ ◆

    ハンドル名(必須)  

    あなたの職業(必須)  
    ※無職の方は、「無職」「ニート」「家事手伝い」「主婦」等なんでもOK♪

    漫画のタイトル(必須)  

    漫画の作者      

    おすすめコメント(必須)